消費者金融の「借り換え」と「おまとめ」は何が違うか知ってますか?

消費者金融のメインはなんと言ってもカードローンやフリーローンです。公式サイトなどでもそれらを前面に出していることからも、力の入れ具合がわかります。その一方で、「借り換えローン」や「おまとめローン」というローンも取り扱っているのですが、どんな特徴があるのでしょうか。

・共通点は「他社からの借り入れを自社に借り換えてまとめる」こと
「借り換えローン」も「おまとめローン」も、他社で借りている元本をすべて自社のローンに借り換え、ひとまとめにするという共通点があります。消費者金融などの貸金業者には、「総量規制」と呼ばれる制限があり、個人の年収の3分の1を超える貸し付けはできないことになっています。しかし、「借り換え」や「おまとめ」はその対象外で、消費者金融各社も優良な顧客であれば、他社の分も引き受けることによって大口の顧客を獲得するチャンスになるわけです。

・「借り換え」と「おまとめ」の違い
では、「借り換え」と「おまとめ」の違いとは何か。実のところ、言葉の使い方の差だけというものもあるので、確実に「これが違う」と言い切れない部分があります。しかし、あえて言うならば、2種類の借り換えの仕方があるというところでしょう。

ひとつは、借り換えたら返すのみ。カードローンのような「好きなときに借り入れできる」ものではなくなるというタイプです。複数の借り入れを確実に返済するのが目的になるローンですから、新たな借り入れができなくなるのは理解できるでしょう。

もうひとつはカードローンのように限度額までなら何度でも利用可能なタイプ。借り換えたお金を他社への返済に充てるのは最低条件ですが、返済をしていく間に限度額に余裕ができたら、その範囲内での再借り入れが可能なところが特徴です。

ひとつにまとめる、借り換えることのメリットは、返済が一本化されることで計画的に考えをまとめることができること。しかし、その借り換え先は今の借り入れよりも金利面で有利なものでなければ余計に返済額を増やしてしまう恐れがあることも十分に注意しなければいけない点です。

閉じる