もう無理だ。契約期間内にカードローンを全額返済できなかったら?
契約期間内にカードローンが全額支払い出来なかったとしたら、一体どうなってしまうのでしょうか?
借金はチャラになる?
そんな甘い話はありません。結論からいいますと、契約期間が過ぎて自動更新されなかった場合、返済義務だけが残ります。もうこれ以上その金融会社からキャッシングできなくなるだけで、借りたお金を全額返済するまで返済は続けなければならないのです。
例えば、返済が困難だと分かった時点で、わざと返済を遅らせて、金融会社との契約期間終了まで待ち、(もちろん返済が滞ったため、自動更新はされません)借金をチャラにしようと考えたとしても、それはできないのです。
ここでちょっと返済期日と契約期間について再確認しておきましょう。今回のテーマである契約期間とはあなたが利用している金融会社との契約期間のことです。金融機関によって変動がありますが、銀行系では1年。消費者金融系では5年といったところでしょうか。特に返済状況に著しい停滞などがなければ、通知などなく自動更新されます。返済期限と混同してはいけません。返済期限とは借りたお金をいついつまでに返済するという期日のことです。ATMでキャッシングした場合、利用明細がプリントアウトされて出てきますが、ここに返済期日が明記してあるはずです。
レンタルビデオを例に取ると、会員証に記載されている有効期限が契約期間。レンタルしてきたビデオの返却期日が返済期限となります。
この契約期間ですが先にも話したように、余程のことがない限り自動で更新されます。各金融会社によって判断基準は異なりますが、基本的には数回、返済期日に遅れたとしてもおそらく自動更新されることでしょう。明らかに返済意志が見られないような行為を繰り返していると、金融会社はこういった利用者を敬遠する傾向が強いですから、更新されない可能性が高いと考えてください。また、返済状況が良くないと、更新はされても借入限度額を引き下げられてしまったり、増額の申請が却下されてしまうリスクも発生します。
さて、契約期間を過ぎてしまっても、借りたお金の返済義務は残るということですので、いまさらながら利用は計画的に行いましょう。